車検ポータルサイトジョージ

市古自動車興業(株)

北区(東京都)の車検は市古自動車にお任せ下さい!!創業75年の歴史があり地元北区のお客様に密着した整備工場です。軽自動車の車検、普通自動車の車検、商用車の車検、トラックの車検、外車の車検まで全ての車種に対応出来る整備工場です。丁寧な接客、丁寧な説明、丁寧な整備がリピート率90%に結びついていると思います。指定工場ですので1日車検も承ります。引き取り納車、代車も無料です。

東京都 北区

車検の立ち合い見積もり

車検1

弊社の丁寧な説明と丁寧な整備からご紹介が多いのですが、ご心配な方は車を一緒に見て頂き概算のお見積りをお出し致します。
今までディーラーに出されていた方、短時間車検でトラブルが起きた方など多くのお客様にご来店頂いております。

車検の引取納車・車検の代車無料

車検2

車検の時、車をディーラーに持って行くのは面倒ではないでしょうか?
北区など近隣のお客様でしたら、車検のお車を引き取りに行き、代車を置き、車検を終わらせて納車致します。
(引き取りと代車は無料ですがご予約が必要です。車検期間以外の貸し出しは別途費用がかかります)

過剰な車検整備は致しません

車検3

部品によって次の車検まで持つか持たないか微妙な場合、半年又は1年後にご入庫して頂く事により無駄な交換はしない様にしております。
常にお客様を第一に考え、お客様に寄り添った整備を心掛けております。
お車の事でしたら車検以外にも何なりとご相談下さい。

車検では診断機を活用致します

車検4

車も電子制御化が進み数値化されたデータが見れる様になりました。
今まで時間をかけて計測していた物が診断機を使い一瞬で分かる様になりました。
ディーラーで整備していた者がおりますが、車検内容はディーラー同等ですから安心してお任せ頂けます。

バッテリー充電器の活用

車検5

経年劣化が見られるバッテリーは充電せず交換を推奨致しますが、新しいバッテリーで比重が下がったバッテリーは充電すれば買い替える必要がありません。
使用頻度、乗り方などお伺いした上で交換か?充電かご提案させて頂いております。

車検ではブレーキの整備を徹底!!

車検6

ブレーキパットの残量を見て終わりにする整備工場も御座いますが、本来ブレーキは徹底した整備が必要です。
矢印のピストンがブレーキパットを押して止まりますが、ピストンが固着して動きが悪い事も御座います。
4輪全てのピストンの動きをチェックしますので真の安全・安心な車検が受けられます。

重整備も対応しております。

車検7

エンジン・ミッション載せ替えなど様々な重整備にも対応しております。

オートマチックオイル

車検8

車種によってオートマチック、水回り、配線、オイル漏れなど弱点が御座います。
オートマチックが壊れ修理費用が高額になる為買い替える方も多いです。
オートマチックが壊れない様にするのはオートマチックオイルとフィルター交換以外に無いのでオートマチックのオイル交換を推奨しております。

旧車の車検

車検9

フェアレディーZなど旧車の車検も承っております。
是非ご相談下さい。

ディーラー同等の設備

車検10

ディーラーは凄い設備で車検内容が特別だと思われている方も多いのではないでしょうか?
車検をする上でディーラーと何ら違いは御座いません。
特に弊社は指定工場(民間車検工場)ですから、ディーラーや陸運局にある、サイドスリップテスト、スピードテスト、光軸検査、排ガス検査全ての設備を有しております。

急なトラブルにも対応する車検工場

車検11

急なトラブルにも対応出来る様、多くの車のヘッドライトのバルブ、オイルフィルターなど在庫をする様にしております。
フットワークの軽さが弊社の特徴でもあります。
近隣のお客様の『車の主治医』となれる様、寄り添った対応とご提案を致します。
お車の事は是非、市古自動車にご相談下さい!!

車検後の清掃と洗車

車検12

車検後、室内外を清掃し洗車してから納車しております。
洗車が面倒な方には弊社のコーティングが好評です。

会社名 市古自動車興業(株)
屋号
住所 114-0003 東京都北区豊島2丁目26-22
営業時間 8:30 ~ 17:30
定休日 日曜日・祝祭日・第2土曜日
電話番号 03-3913-5111
地図
車検対応地域 北区