品川区(東京都)の車検は孝モータース商会にご相談下さい。ブレーキなどの分解整備が出来る国の認証を受けております。お客様との信頼関係を大切にしており、少しでも長くお乗り頂ける様に1台1台丁寧な車検を致します。無駄な交換はしませんが何故交換が必要なのか丁寧なご説明を致します。部品交換時、写真を撮って納車時にお見せして分かり易いご説明を致しますのでご安心してお任せ頂けます。
孝モータース商会 (車検実績:品川区のお客様のエレメントのノックセンサー交換を致しました)
東京都品川区二葉3丁目21ー4
対応サービス






車検実績
車検・点検・整備 (エンジン関連整備)
| 開始 | 2024年07月09日 | 終了 | 2024年07月09日 |
| メーカー | ホンダエレメント | 費用 |
エンジンルーム上側から見た画像です。
センサー自体は、シリンダーブロックにねじこんであるだけですが、手や工具を入れるスペースが狭いです。
センサー自体は、シリンダーブロックにねじこんであるだけですが、手や工具を入れるスペースが狭いです。
アンダーカバーを外して下側から攻めて行きます。
画像で見るより実際のスペースは狭いです。
ノックセンサーは指先で触れますが、周辺部品の影響で手や工具を動かせるスペースが限定されています。
色々なサイズ、長さの工具を駆使して外します。
ノックセンサーは指先で触れますが、周辺部品の影響で手や工具を動かせるスペースが限定されています。
色々なサイズ、長さの工具を駆使して外します。
ねじ込んであって、片側は配線カプラーが付いています。
27mmの工具で外します。
交換後、外部診断機で故障コードを消去して完了です。
27mmの工具で外します。
交換後、外部診断機で故障コードを消去して完了です。


外部診断機を繋ぐと、『故障コード P0325 ノックセンサー異常』を検出しました。
チェックランプは点いたり消えたりして、点灯時は若干の加速不良を感じるとの事です。
ノックセンサーを交換します。